
New Face
2025年度新入社員

採用情報 新卒採用
Let's create new career
福岡で是非いっしょに働きましょう!
2025年度新入社員
新卒入社 社員の声
金融機関の基幹システム開発に従事しています。
基幹システムの品質向上やセキュリティ強化を意識したJava言語による開発やテストの実施を主に担当し、基本設計や詳細設計などの上流工程については、上司や先輩社員に指導していただきつつ従事しています。
2021年4月入社 H.H(大卒)
製造業の基幹システムなどの幾つかのプロジェクトに携わった後、現在は卸小売業の業務効率化を目指したシステム開発の設計や実装、テストまで一連の流れを担当しています。
2022年4月入社 S.H(大卒)
大手金融機関の基幹システム再構築プロジェクトやEV関連のシステム開発のプロジェクトに参加した後、現在は、IoT関連のシステム開発を行っています。私の担当としては、要件定義から設計・製造・テストまでを一貫して行っています。
2023年4月入社 H.U(専門卒)
卸小売業の売上や在庫を効率的に管理するシステムの開発を行っています。
TypeScriptやPythonを利用したシステムの実装をはじめ、設計からテスト、障害対応までの業務を行っています。
比較的に新しい技術や環境を用いたシステム開発を行っています。
2024年4月入社 N.O(大卒)
金融機関の基幹システム開発プロジェクトのメンバーとして、セキュリティを意識したプログラミングの実装、障害対応や動作検証で使用する環境(サーバ)を構築する手順書の作成、プロジェクトで使用するツールの検証業務などを行っています。
2024年4月入社 Y.M(専門卒)
職場の環境や仕事内容が自分に合っているのかを重視し、就職活動を進めました。また、会社の雰囲気や業務内容について詳しく確認しながら応募先を選びました。
2021年4月入社 H.H(大卒)
業務内容などを中心に、自分自身が想定している将来像に近づくことをポイントとして活動しました。また、通勤時間や休暇などのワークライフバランスについても重視していました。
2022年4月入社 S.H(大卒)
働く環境と勤務地を重視しました。
社員や外部企業のエンジニアを含めたチームで業務を行うため、分からないことがあればメンバーの皆さんを頼ることができ、休日は完全週休2日制のため、しっかり休んでリラックスすることができます。また、勤務地は基本的に福岡市周辺のため、福岡で働きたいと考えている方にはとても良いと思います。
2023年4月入社 H.U(専門卒)
働きやすさやスキルアップできる環境、勤務地をポイントにして活動を行いました。
業務において先輩や上司の方に質問しやすい環境が整っているのでとても働きやすいです。
研修や社内勉強会などもあるため、福岡市内でシステム開発業務を行いながらスキルアップできる環境が整っていると思います。
2024年4月入社 N.O(大卒)
就職活動の際にポイントとした点は、業務内容と勤務地を特に意識して行いました。
具体的には、福岡県内でシステム開発を行っている企業の会社説明会に積極的に参加し、企業の考え方や説明会で感じた会社の雰囲気などを感じ取るようにしていました。
2024年4月入社 Y.M(専門卒)
システム開発に必要な技術の習得に挑戦できる環境と、成長をサポートする体制が整っています。チームで協力し、挑戦し続けることで自分自身の成長とやりがいを感じられると思います。
皆さんの挑戦を心より応援しております。
2021年4月入社 H.H(大卒)
業務内外のサポートが手厚く、状況に応じて柔軟に対応頂けるため安心して働くことができます。特に、様々な業務を通して多くの知識や経験を身に付けられることを実感しています。
2022年4月入社 S.H(大卒)
入社後は分からないことばかりだと思いますが、先輩や上司から優しく教えていただけるので、着実に成長することが出来る職場です。
ぜひ当社で一緒に働きましょう!
2023年4月入社 H.U(専門卒)
システム開発業務に関してあまり知らない状態でしたが、実務を通して先輩方にサポート・アドバイスしていただきながらエンジニアとして成長できると思います。福岡でシステム開発を行いたい方、ぜひ一緒に働いてみませんか。
2024年4月入社 N.O(大卒)
大変働きやすく、業務内容などの不明点を先輩方や上司の方から優しく教えてもらえることや、私自身の業務を進めるにあたっての良い点や改善点もしっかりと評価してもらい、自分自身が成長しやすい職場環境となってます。
今度は自身が皆さんをサポートしますので、不安を抱えている方も是非チャレンジしてみてください。
2024年4月入社 Y.M(専門卒)
業務内容
当社社員と協力会社エンジニアで構成されるチームの一員として
お客様プロジェクトの開発支援に参画いただきます。
幅広い業種のお客様むけシステム開発においてシステム開発の基礎を学んでいただき、
お客様に貢献できるエンジニアを目指していただきます。
金融、公共、製造業など様々なお客様の課題を解決する
システム開発に参加いただきます。
当社では、当社社員を中心に協力会社パートナーを含めて5名~10数名のチーム
体制をつくり、業務に従事します。
単にプログラミングの技術を習得するだけでなく、プロジェクトを円滑に進める
ための様々なスキルを学ぶための環境があります。
当社にご入社いただくことが決定した段階で、第一線で活躍する当社社員と面談いただき、入社までに必要となるオンライン教材を選定し、自己学習の教材として利用いただくことができます。
ご入社後、社会人として必要なビジネスマナー・スキルやプログラミングの基礎を学んでいただくため、外部研修機関で約1か月半の研修を受けていただきます。
複数のプロジェクトを経験いただいた後、ご本人の指向性も踏まえ、開発プロジェクトをリードしていただくために必要なマネジメントスキルを学んでいただくためのマネジメント研修を実施します。
数字で見るGS
30.4歳
13.8日
※業界平均:12.5日
10.8時間
※業界平均:約23時間
採用データ
募集職種 | プログラマー |
---|---|
初任給 | 修士卒 215,000円、大学卒 210,000円、高専卒 205,000円、 専門卒 195,000円(2年次制の場合) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 特別休暇(誕生日休暇、結婚休暇、結婚記念日休暇、慶弔)、産休、育休<年間休日120日以上> |
諸手当 | 通勤交通費、時間外手当、新型コロナ対応手当、子ども手当 |
福利厚生 |
|
教育制度 |
|
選考プロセス | 弊社採用メールアドレス:recruit@gloria-solution.co.jpにご経歴書を送付下さい。
|
アクセス・お問い合わせ